JCE Editorにおいて、Code編集時に特定のスクリプトが削除されてしまうことを回避します。
Summary
- デフォルトの設定では、Code編集時にscript要素を入力しても、保存後には削除されてしまいます
- 悪意あるコードの実行を防ぐためのセキュリティ機能ですが、その為に都度Editor自体をCodeMirrorに変更するのは面倒です
- JCEにはこの機能を無効にする設定が用意されています
Setting
- Component > Profiles > Published Profile Name
- Editor Parameters > Advanced
- Code Blocks

- Allow Javascript > Yes
- script要素を許可します
- Allow CSS > Yess
- style要素を許可します (編集の可能性は低いですが...)
- Allow Javascript > Yes
- Save & Close
Reference
- JCE | Scripts removed on savingJCE | Scripts removed on saving
- 記事後半には、更に一切のフィルタリングを無効にする設定の案内もありますが、今回は上記設定変更にて目的が達成されたので見送っています