- Details
- Written by: f-labs.jp manager
- Category: About
免責事項
当サイトからのリンクやバナーなどで移動したサイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。
また当サイトのコンテンツ・情報について、できる限り正確な情報を提供するように努めておりますが、正確性や安全性を保証するものではありません。情報が古くなっていることもございます。
当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
- Details
- Written by: f-labs.jp manager
- Category: About
個人情報の利用目的
当サイトでは、お問い合わせや記事へのコメントの際、名前やメールアドレス等の個人情報を入力いただく場合がございます。
取得した個人情報は、お問い合わせに対する回答や必要な情報を電子メールなどでご連絡する場合に利用させていただくものであり、これらの目的以外では利用いたしません。
広告について
当サイトでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス)を利用しており、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、クッキー(Cookie)を使用しております(予定)。
クッキーを使用することで当サイトはお客様のコンピュータを識別できるようになりますが、お客様個人を特定できるものではありません。
Cookieを無効にする方法やGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご確認ください。
また、当サイトは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です(予定)。
- Details
- Written by: fuku-chang
- Category: About
当サイト「エフラボ・ジェイピー」の運用環境は次のとおりです(2025/10現在)。
- Details
- Written by: f-labs.jp manager
- Category: About
Purpose of the site
当サイト「f-labs.jp(エフラボ・ジェイピー)」では、CMS(コンテンツ・マネジメント・システム)の一つであるJoomla!と文書作成ソフトウェアのMicrosoft Wordについて、自身の経験をもとに情報を発信しています。
わたくしはITC関連の職歴はございません。還暦を過ぎリタイアした普通のおじさんです。
とある経験のお陰でMicrosoft Wordの知識は仕事に生かせた自負はありますが、Joomla!は全くの趣味の範囲です。
また、Auther Nameのfuku-changはわたくしのニックネームです。
About the site name "f-labs.jp"
当サイトの名称「f-labs.jp」はGoogleの新しい技術開発の拠点であったGoogle Labsを真似たものです。因みにGoogle Labsは一旦閉鎖され、その後復活して現在はAIに関する技術開発の拠点となっている様です。
従いまして、Google Labsを「グーグル・ラボ」と呼んだように、f-labs.jpを「エフラボ・ジェイピー」と呼ばせていただきます。「エフラボ」でGoogle検索すると、世の中沢山のエフラボさんがあるようですが、当サイトのドメイン「f-labs.jp]を結構気に入っております。ドメインだけは立派と自負しております。中身を充実させるべく日々精進を重ねております。
「エフラボ」のエフはAuther Nameであるfuku-changのfで、特にひねりもございません。
なお先述のとおり、わたくしは普通のおじさんですから、当サイトの実験内容は実務で研鑽を積んでいる方には到底及ばないレベルです。研究室は仮想で複数ございますので「labs]です。